臭いがする

このページでは、給湯器の臭いトラブルと対策法を調べています。

給湯器の臭いトラブルでまず確かめること!

「給湯器から臭いがする場合」

  • 煙が同時にしていないか、確かめる。

給湯器から生じる臭いトラブル解決は、基本的に業者など専門家の手に委ねるしかありません。素人判断での放置や修理は大変危険です。今の状態を正確に修理業者に伝えられるよう、トラブル例をまとめてみました。

よくある給湯器の臭いトラブル例

ガス臭い

原因 機器内でガスが漏れている場合があります。またプロパンガスを使用している場合、残量が減るとガスの臭いが強くなることがありますが、これは異状ではありません。
対策 点検する必要がありますので、専門業者へ依頼してください。

コゲ臭い

原因 給湯器の中にホコリが詰まってしまい、不完全燃焼が生じています。異音や振動を伴うこともあります。
対策 点検や修理が必要になりますので、早急に専門業者に依頼してください。

生ぐさい臭い

原因 電気給湯器に生じやすい症状で、給湯器内の滞留水から臭いが発生しています。
対策 給湯器に下部にある排水弁を開け、汚れた水を排出すれば、臭いはしなくなります。これは専門家でなくてもできる操作です。機器により仕様は異な るので、説明書などをよく見たうえで作業を行ってください。

酸っぱい臭い

原因 給湯器自体の不具合が考えられます。確認のため排気口を覗いてみると、目がチカチカすることも…。放置すると危険です。
対策 修理が必要になりますので、早急に専門業者に依頼してください。

「設置したばかりなのに、もう臭いがする」という場合

原因 設置や組立の際に使用した油が、燃焼時に臭いを発生させている場合があります。
対策 異常ではないので、しばらく様子を見てください。どうしても気になる、という場合は専門業者に点検してもらいましょう。

風呂釜が臭い

原因 バランス釜には湯垢が付きやすく、細菌なども多く繁殖しているため。定期的な清掃が必須です。
対策 風呂釜専用の洗剤を使用し、清掃します。詳しくは商品の使用法欄に記載されているはずですが、追い焚きと排水を繰り返し、何時間も要する清掃です。大掃除などのタイミングで行うと良いでしょう。

このページの上部へ